今回もダニエル・グレイグ
めっちゃかっこいいです。
そして映画も面白かったです。
前作もそうだったけど
けっこう真面目な映画です。
アクション映画ってことを忘れそう。
でも
もう007のダニエル・グレイグは
見れないのかな・・・
でも
いい加減飽きるよねぇ。
仕方ないかぁ。
ダニエル・グレイグじゃなくなっても
面白い007シリーズのままでいて
欲しいものです。
2015年12月27日日曜日
『ヴィヴィアンマイヤーを探して』
彼女が撮った作品はすごいです。
なんだかすごい。
途中から出てきた人は必ず「~の模倣だ」と言われるけど
彼女は「プライマリー」だって。
ほんと、そう。
写真は詳しくないけど
彼女の写真は特別な力があるように思います。
しかし
現実生活の乳母としての彼女の人生は
かなり過酷です。
やばい人です。
インタビューされている人の一人が
里子をもらうことを検討しているとき
ヴィヴィアンが「だったら私をもらって」と言ったとのこと。
可愛い子供は受け入れられやすいけど
ひねくれた大人はもらってもらえないんです。
辛いですね。
血を流して倒れている馬や
処分される直前の豚を見て
その中に自分を見たのでしょうか・・・
遠い外国からやってきて
ひとりぼっちで
ほとんどだれからも顧みられることのない人生って・・・
なんだか考えこまさせられました。
なんだかすごい。
途中から出てきた人は必ず「~の模倣だ」と言われるけど
彼女は「プライマリー」だって。
ほんと、そう。
写真は詳しくないけど
彼女の写真は特別な力があるように思います。
しかし
現実生活の乳母としての彼女の人生は
かなり過酷です。
やばい人です。
インタビューされている人の一人が
里子をもらうことを検討しているとき
ヴィヴィアンが「だったら私をもらって」と言ったとのこと。
可愛い子供は受け入れられやすいけど
ひねくれた大人はもらってもらえないんです。
辛いですね。
血を流して倒れている馬や
処分される直前の豚を見て
その中に自分を見たのでしょうか・・・
遠い外国からやってきて
ひとりぼっちで
ほとんどだれからも顧みられることのない人生って・・・
なんだか考えこまさせられました。
きのしたサーカス
もう、めっちゃ楽しかったです。
小学生の時
毎年行ってた時期があります。
すっごいワクワクしてたことははっきり覚えてる。
空中ブランコ!
すっごいなぁって。
で
大人になった行くサーカスは
また別の楽しさがありますねぇ。
初日だったからか
1時間前なのに既に大行列!
うわぁ。
人やライオンの入れ替わりのマジックショー
何度見ても、「なんで?!」と
まったく仕掛けがわからないです。
不思議だぁ。
古典なんだろうけど・・・
動物系のショーは
頭の良さが如実に出てる。
キリンが出てきたとき、
おおっ~、キリンが芸をするのかぁと期待したのですが
・・・
しなかった・・・
だよねー
そんな頭無いよなぁ。
色んな人から餌もらって退場でした(笑)
その点、象さんが違う。
すごい。
色んなことが出来る。
でも
後ろ足で立った時は
だめだよ、そんなことしちゃ、ってドキドキした。
あの体重を2本の脚で支えるってやばくない?
すっごい脚に悪そう。
だいじょうぶなのかなぁ。
3台のバイクで球状の檻?の中をぐるぐるする
パフォーマンスも
ドキドキしたなぁ。
命綱なんかないし
すっごい狭いところだから
ちょっとバランス崩しただけで
大参事になりそうです。
怖かったです。
サーカスのハイライトは
今も空中ブランコなんですねぇ。
すっごいです。
そして
ここでもドキドキが止まらない。
目隠ししてやるんですよ。
やばいって。
あー
すごかった。
ほんと楽しかった。
あの
テントの中の独特な空間で
非日常へ連れていかれちゃいました。
小学生の時
毎年行ってた時期があります。
すっごいワクワクしてたことははっきり覚えてる。
空中ブランコ!
すっごいなぁって。
で
大人になった行くサーカスは
また別の楽しさがありますねぇ。
初日だったからか
1時間前なのに既に大行列!
うわぁ。
人やライオンの入れ替わりのマジックショー
何度見ても、「なんで?!」と
まったく仕掛けがわからないです。
不思議だぁ。
古典なんだろうけど・・・
動物系のショーは
頭の良さが如実に出てる。
キリンが出てきたとき、
おおっ~、キリンが芸をするのかぁと期待したのですが
・・・
しなかった・・・
だよねー
そんな頭無いよなぁ。
色んな人から餌もらって退場でした(笑)
その点、象さんが違う。
すごい。
色んなことが出来る。
でも
後ろ足で立った時は
だめだよ、そんなことしちゃ、ってドキドキした。
あの体重を2本の脚で支えるってやばくない?
すっごい脚に悪そう。
だいじょうぶなのかなぁ。
3台のバイクで球状の檻?の中をぐるぐるする
パフォーマンスも
ドキドキしたなぁ。
命綱なんかないし
すっごい狭いところだから
ちょっとバランス崩しただけで
大参事になりそうです。
怖かったです。
サーカスのハイライトは
今も空中ブランコなんですねぇ。
すっごいです。
そして
ここでもドキドキが止まらない。
目隠ししてやるんですよ。
やばいって。
あー
すごかった。
ほんと楽しかった。
あの
テントの中の独特な空間で
非日常へ連れていかれちゃいました。
2015年12月19日土曜日
沖縄2015 『ippe coppe(イッペコッペ)』
沖縄2015 『藤井衣料品店』
沖縄2015 『Proots(プルーツ)』
沖縄2015 滝川外人住宅
カフェ、雑貨屋さん、食べ物屋さんが
集まってます。
元外人住宅を改装しているので
独特の雰囲気が。
外国から
結婚式の記念写真の撮影にも
使われるくらいとのこと。
雰囲気維持のためなのでしょうか、
専任のメンテナンスの方もいらっしゃると聞きました。
ここのオーナー不動産屋さんが
これからは住居ではなく
お店として積極的に貸し出したいと言っているということで
この時も
まさに改装中でした。
次に行ったらもっと凄くなっているんでしょうねぇ。
個人的にはあまり観光地化しないでもらえると嬉しいのですが・・・
集まってます。
元外人住宅を改装しているので
独特の雰囲気が。
外国から
結婚式の記念写真の撮影にも
使われるくらいとのこと。
雰囲気維持のためなのでしょうか、
専任のメンテナンスの方もいらっしゃると聞きました。
ここのオーナー不動産屋さんが
これからは住居ではなく
お店として積極的に貸し出したいと言っているということで
この時も
まさに改装中でした。
次に行ったらもっと凄くなっているんでしょうねぇ。
個人的にはあまり観光地化しないでもらえると嬉しいのですが・・・
沖縄2015 『沖縄フードフレア』
事前に情報はゲットしていたのですが
行ってみると
独特の雰囲気が
なんか
お店の人も
来てる人も
カッコいい。
なんでぇ?
こんなこともやってました。
たまたまだけど
行きたかったゴーディーズが出店してて
ハンバーガー食べました。
バンズが歯ごたえあって
うまいっす。
パン屋さんだと言うお店の人
コーヒーとクッキーを買いました。
その方によると
ここを企画してる人が
出店者を自分で選んで声をかけてるんだそうです。
希望者がいても
その方のテイストの合わないと出店できないそう。
なるほど
だからこの雰囲気なんだと納得。
※
このお店
あとで
あの有名店『 Ploughmans Lunch Bakery』だってことが判明!
うわぁ!
行ってみると
独特の雰囲気が
なんか
お店の人も
来てる人も
カッコいい。
なんでぇ?
こんなこともやってました。
たまたまだけど
行きたかったゴーディーズが出店してて
ハンバーガー食べました。
バンズが歯ごたえあって
うまいっす。
パン屋さんだと言うお店の人
コーヒーとクッキーを買いました。
その方によると
ここを企画してる人が
出店者を自分で選んで声をかけてるんだそうです。
希望者がいても
その方のテイストの合わないと出店できないそう。
なるほど
だからこの雰囲気なんだと納得。
※
このお店
あとで
あの有名店『 Ploughmans Lunch Bakery』だってことが判明!
うわぁ!
沖縄2015 『Ruan+Simairo』
沖縄2015 『てぃらぶいー』
2015年12月7日月曜日
沖縄2015 『ほっぺパン』
2015年12月3日木曜日
沖縄2015 『恩納村文化センター』
通りがかって入ってみました。
建物、なんか素敵そう。
「恩納村文化展」ってのをやってました。
意外にも、かなりいい絵があってびっくり!
美大の学生さん
見習った方がいいかも(笑)
常設展も充実してました。
小ネタ1
昔は亡くなった人の骨を収めるものに
陶器や土器の壺に入れてた時もあるんだって。
へーっ。
それが、中国風でカッコいい!
← それがこれ
小ネタ2
グスグって城跡である、と認識していましたが
風葬の為の聖所であるとか、
砦とかって、解釈あるらしい。
今帰仁に行った時、
本当にここで
大勢の人が暮らしていたお城とは思えないなぁ、と
思ったことを覚えています。
なるほど。
隣は図書館でした。
ここがもうめちゃ素敵
海を望む図書館なんですよ。
それはもう素敵です。
図書もう凄くやる気が伝わってきて
本が
私を見て!
私を手に取って!と
訴えて来るんです。
夕焼けテラスと言って
飲食スペースがあるんですが
そこも最高!
ただ海を見る為だけに
また来たいです。
建物、なんか素敵そう。
「恩納村文化展」ってのをやってました。
意外にも、かなりいい絵があってびっくり!
美大の学生さん
見習った方がいいかも(笑)
常設展も充実してました。
小ネタ1
昔は亡くなった人の骨を収めるものに
陶器や土器の壺に入れてた時もあるんだって。
へーっ。
それが、中国風でカッコいい!
← それがこれ
小ネタ2
グスグって城跡である、と認識していましたが
風葬の為の聖所であるとか、
砦とかって、解釈あるらしい。
今帰仁に行った時、
本当にここで
大勢の人が暮らしていたお城とは思えないなぁ、と
思ったことを覚えています。
なるほど。
隣は図書館でした。
ここがもうめちゃ素敵
海を望む図書館なんですよ。
それはもう素敵です。
図書もう凄くやる気が伝わってきて
本が
私を見て!
私を手に取って!と
訴えて来るんです。
夕焼けテラスと言って
飲食スペースがあるんですが
そこも最高!
ただ海を見る為だけに
また来たいです。
沖縄2015 『シーサイド ドライブイン』
登録:
投稿 (Atom)