2015年11月23日月曜日

『リトルプリンス 星の王子さまと私』


原作は昔と最近
2度読んでるのですが
うぅむ・・・
胸を打たれるとはいいがたい読後感。

ストーリーで読ませるものではないものは
翻訳だと伝わりにくいのかなと感じてました。













そして
これは星の王子さまのその後のお話しです。
青年になった王子様が出てくるのですが
えっ・・・?
ちょっと、これは・・・
フィクションなのに
(そもそもがお話だし)
何、この、すごいがっかり感は???

子供の時の
希望だとか
愛着だとかを無くすとこうなっちゃうってこと?

「大切なものは~」の部分を取り上げている人が多いけど
私はキツネと王子様や
少女とおじいさんのように
「なつく」とさようならが悲しくなるってところに
涙しました。
他の誰でもない、
「あなた」と関係が出来る=「なつく」と
辛いことも付いてきますよね。

作品は
素材(和紙が特に)が効果的で
とても可愛い映画でした。

『コードネーム U.N.C.L.E.』

原題が
『The Man from U.N.C.L.E.』なんですけど
The Manって何だ?と思ってたら
これ
1960年代にアメリカや日本で放映された
テレビドラマ『0011ナポレオン・ソロ』の
リメイク映画なんだそうです。




その組織がU.N.C.L.E.
そこから来た人ってことなんですね。
わかる人にはすぐわかるっていうタイトルらしい。
へーっ。

もー、超!すっごく!面白かったです。

ちょっとドタバタな
『007』的な映画です。

知らなかったんですけど
こういう主人公が二人の映画を
バディムービーっていうんですね。
へーっ。

あと
監督(ガイ・リッチー)がコメントしてたけど
時代の雰囲気をすごく感じさせてて
音楽がかっこいい。

タイトルからもわかかるように
既にシリーズ化を意識してるのでしょうか。

是非!
シリーズ化して欲しいと思いました。

2015年11月22日日曜日

学園祭 - 慶応大学 -  & 東京工業大学

 「日本最大級の文化祭」と言われているらしく
そりゃもう、大混雑です。
来場者数20万人ってホントか?
たぶんホントです。

ただただ、混んでました。




場所(港区三田)柄なのか
地元民の姿(=一般人、大人)は少なく、
若い子ばっかし。
なんか、私たち浮いてます。

他にも色々
ん~・・・って感じで

結局、
面白かったのが
プロレスだったということに・・・
あれれぇ・・・?











ちょっとエネルギー余ったので
大岡山って下りたことないねぇ、と
途中下車。

商店街歩くと
かなりいい感じ♪

駅の反対側に行くと
ん?あれ、なんだろ?
なんか大学のエステンションセンターみたいって
言ってたら
えっ?大学?
東京工業大学なんだってぇ。

へー、行ってみようということになり
毎度ですが
朝起きた時には
考えもしないところへ来てました(笑)

広いんです~。
慶応がかなり狭かったので
いっそうスペーシアス感が。

全ての看板に英語併記されてるのが
印象的です。

大学そのものばかりじゃなくて
何とかセンターとかって
なんだかすごそうな研究機関が
もうごっちゃり!
すっげー。

敷地内に東急線を跨ぐ橋があって
そこから見える風景が絶景です。
夕焼けがきれいでした。

あと
桜の名所なんですね。
すっごい古そうな桜並木が。
絶対、花の咲く季節にまた来ます!

あー
楽しかった!

学園祭 - 東京農工大学 -

ここも知らなかったなぁ。
1949年に創設だって。
昨日今日出来た大学じゃないんだぁ。

行ってみると、ザ・武蔵野の森の中にあります。
すっごい広い!
すっごい素敵!













 
どうです、この広さ!
学内にあるでっかい農地です。

ここも面白かったなぁ。











小ネタ1
真綿ってシルクだって知ってました?
木綿って「木」の綿で
「真(の)」の綿は
こっちだんたんですねぇ。
へーっ!

そういえば
おすもうさんがやってた
丸八真綿ってコマーシャルあったなぁ。


で、
← これ。
団扇です。
お蚕さんが作ったんですってぇ。
せっせと糸をつむいで
これを作成してくれたんだそうです。
うわぁ!

ちゃんと扇げます!









小ネタ2
ハエって「双翅目」って
羽が2枚しかないんだって、
蜂や蛾は4枚。
蜂の擬態した
ハエや蛾がいるんだって。
見てもわかんねぇよぉ。

そういうの普通に
農工大の学内で見つけられるんだって。
へーっ。

ここでもお馬さん見ました。
馬にのっている皆さん、
ほとんどの人が
入学時には初心者だっただそうです。
でも
今では、こんなにかっこいい!

朝は5時半から起きて世話をするそうですが
大学生活をお馬さんに捧げる(笑)のも
いいかもしれない、と真剣に思いました。



あと
これも買いました。
はつかダイコンなんだって。
培養液で育つんだそうです。
どうなるのかな?

とにかく
楽しかったです。
ここ、また来たいな。

学園祭 - 日本大学藝術学部 -

 日本大学藝術学部 芸術祭に行ってきました。








江古田キャンパス、
新しくなって初めてです。
カッコいい!
見違えるようにあか抜けてます。

そもそも江古田駅が新しくなってて
ここは、どこ?状態でした。





藝術学部ってことで
アートとか
パフォーマンスとか
期待してたんだけど
アニメ系が多かったかなぁ、って感じです。

コスプレした人がやたら多かった。
コンサートもアニソン?(たぶん)が目立ってた。

良くも悪くも
「学生さん」の学園祭でした。








武蔵美や農大とか
大人っていうか
プロっていうか
すごいんです。


今回は学生さんの楽しさを追及してるって感じでした。

って
ことで私たちがもっと若かったらもっと楽しめたかな?
って感じでした。

2015年11月21日土曜日

学園祭 - 東京農業大学「収穫祭」 -

大根踊りの東京農大です。

用賀からバスで行ったんですけど
途中、馬事公苑があり
お馬さんのにおいが・・・
世田谷なのか、ここは?って感じです。


バス下りたところからすでに熱気が。
入り口、見てさらにテンション上がります。

やっぱ
ここ、世田谷ですか?



入ってすぐに
肉、食べました。
うまいっ。











お花関係の模擬店
期待してたんですけど
最終日だったせいか
もう、あんまりいいのが残ってなくて
残念。
もっと早く来ないといけないみたいでした。









学生より
地元?の人なのか
普通の人の方がわんさかいて
芝生とかもうお花見状態!
みなさん、すごく楽しんでます。







フラフラしてると
呼び込みにひっかかって
体育館へ。

おっ、
「全学応援団リーダー公開」だって。
大根踊り見れるの?

プログラム見ると
2時半から5時まで・・・?
な、長くないか?

結局途中で出てきて
期待の大根踊りは見なかったのですが
チアリーダーのパフォーマンスが
すごくて大興奮!
上手く出来なくて落ちちゃう子とかいるんだけど
それももう「頑張れっ!」って。




応援団、すごいですよー。
応援もすごいんだけど
団旗っていうんですか
あれ、ずっと掲げてるわけですよ。
もー、あの人大丈夫かなぁって
気になって、気になって(笑)

ってことで
期せずして
名物の応援団パフォーマンス見ることが出来て
大満足でした。

来年は
もっと早く行くぞ!

2015年11月1日日曜日

学園祭 - 横浜市立大学 -

場所は金沢八景。
遠い・・・
地味・・・

なんというか、
前回武蔵美だっただけに
ギャップが・・・

模擬店もなんだかなぁ、って感じ。
そもそも
メインストリートにあたるところに
片側しか出ていない。
ガンガン行列あるならまだしも、
かなり空いている・・・
ぎゅうぎゅうの中を人をかき分けながら行くのが
気持ちを上げるんだってことに
今更気づいてしまいました。


そんなぼんやりした雰囲気の中を歩ていると
アカペラコンサートを宣伝している学生さんに
つかまって、まんまと(笑)入ってしました。

みんな初々しくて
恥ずかしそうな感じが学生らしい感じでした。

次に
コーヒーを飲みたいという連れの要望で
ジャズ演奏をしている喫茶やってる部屋に入りました。

そしたら
これが結構いいです。
ボーカルの子が上手!
あ、でもこの子はブル研(ブルース研究会)の子で
助っ人みたいでした(笑)
ともあれ、
すっごい上手なギターやドラムの子に交じって
まだあんまし上手じゃないトロンボーンの子とかも
一生懸命に演奏してるのが好感触で
楽しい時間でした。

さて
帰ろうかってことで
出口に向かってると
体育館に人が入って行く。
行ってみる?って感じで
入ってみると
ダンスやってた。
これがすっごい!
まず人数がすごい。
どんだけいるんだ(全員合わせると80人くらい?)!
で、その大勢がステージいっぱいに
パフォーマンスするのでド迫力!
どんだけ練習したんだぁ・・・?
思わず
君たちっ、勉強してます?って
心配になってしまいました(笑)

ってことで
最終的には大満足な学園祭でした。


今回はパフォーマンス中心だったので
写真ないです。