2017年8月27日日曜日

『ワンダーウーマン』

ただただ、
主人公の女優さんがかっこよかったです。
手足、長っ!

すっごい練習したんだろうなぁって思いました。
もちろん加工しまくりなんだろうけど
それでバルサを演じた綾瀬はるかとは
ぜんぜん違う!
(比べちゃいけない?)

原作はアメコミってことなので
つっこみませんが
大人はやっぱり
こーゆーシンプルな勧善懲悪を見ると
(そう見えないよう努力している後は
理解出来ましたが)
かなり複雑な気持ちになります。


なので
かっこよかったからOKです(笑)

2017年8月20日日曜日

『ジャコメッティ展 』

すっごい良かったです。

やっぱり実物を見ることは大切ですね。

ジャコメッティなりに
「見たまま」を描こうとした結果なんだってことが
よくわかりました。

弟を描いた胸像とか
縮尺絶対おかしいのに
そっくり!なんですよね。

初期の作品も興味深かったです。
いきなり代表作のような作風だったわけじゃない。





ところで
ジャコメッティの犬は有名だけど









猫も作ってるんですね。
でもそれがびっくりするくらい
ヘタ!
猫は嫌いだったのでしょうか(笑)









最近のトレンドなのでしょうか
ちょっとだけ写真がOKの作品があります。


でかい!のですが
(276×31×58)
写真だと伝わりにくいですね。











でも
後で拡大して見ることが出来る!

















会場の雰囲気が残る。

彫刻なので後ろから
見て見ました。

2017年8月6日日曜日

環境創造局環境科学研究所の施設公開


知り合いの方にお誘い頂いて行ってきました。

おもしろそうだと思ってはいましたが
想像以上に面白くて。
いやぁ、世の中には色んなお仕事してる人がたくさんいるんですねぇ。













実物展示や分析機器紹介などやっていたのですが
一番感動したのが
アオダイショウのアオちゃん!

なぜか最初、小学生の男の子と女の子が紹介してくれて
とにかく触ってみろと。
げげっ!蛇だよっ!って感じだったのですが
恐る恐る触ってみたら
おおっ!
すべっすべ!
つるっつるっ!
だからあんなにどこへでもするっ入り込めるんですねぇ。
顔もよーく見るとかなり可愛い!
へーっ。

そして蛇のウンチクもGET!

その1
冬眠ってかなりリスクの高い方法で
けっこう冬が越せなくて死んじゃうんだって。
30cmくらい深くないといけないんだけど
少し浅かったりすると(5度を下回ると)
血液が凍ってしまって死んじゃうんだそうな。
なので温度管理した中で冬眠させなかったら
元気で通常より大きくなるんだって。
へー。

その2
蛇って脱皮するとき、
セミみたいにパカッとそのままの形で脱ぎ捨てるんじゃなくて
裏返しにして脱いでいくんだって。
へー。

その3
その脱皮した皮って
本体よりだいぶ大きい。
なぜなら本体は縮んだ状態だから。
当然、引っ張った状態だと本体より大きいですよね。
へー。

その4
卵を丸呑みした時
鶏の殻は掃き出し、
うずらの殻は飲み込む。
うずらのは柔らかいからなんだけど
吐き出すって行為自体、結構大変なことで
通常は頭からしっぽに向かって体を動かすんだけど
吐き出すときは逆に動かさなくちゃいけない。
だからなるべく吐き出さなくていいものは
排泄肛からだすんだそうな。
へー。

大気汚染物質などを分析してる機器の紹介では
PM2.5なんかを検査してるフィルターを
見せてもらったんだけど
数日分なんです、とは言ってたけど
まっしろだったものがかなり濃いグレーに。
汚染物質じゃないかもしれないけど
き、汚い!
えーっ、私たちこんな汚い空気吸ってんの!と
すっごいびっくりしました。
げっ。

アスベストっていったん体の中に取り込まれると
体から排出されなくて
中皮腫になるって聞いてたけど、
こりゃ、出て来ないわって代物です。
電子顕微鏡の写真見ると
超、とげとげ。
すっごい鋭利です。
怖いです。

等々、面白いものがたくさん!
小学生もかなり来てて
小さい時からこんな所に来て
面白いものいっぱい見れていいなぁって
今時の子供たちが結構羨ましいなと思った日でした。


そこの建物から見えたレインボーブリッジです。
入道雲がもくもくと沸き立ってます。