地図は面白い。
最近買ったイラストで書かれた東京の地図。
自分の記憶と照らし合わせて
位置関係がかなりいい加減であることがわかる。
その中で
大きな緑地には名前が書いてあり
皇居だとか
新宿御苑だとかは
ふんふん、って感じだったのですが
ふと、
この大きな緑地は何だ?と見たら「本門寺」だと。
はて?
聞いたこともないし、もちろん行ったこともない。
これは行ってみるしかないでしょ、と
行ってきました。
日蓮宗の大本山なんだそうです。
ほぉ。
で
なんというか、
敷地内でコンサートやってたり
「七五三のご予約始まってます」とか
かなり庶民的。
しかも
こりゃなんだ?
寺?
神社?
ま、明治以前は当たり前の風景だったのかな?
極め付けはこれ。
なぜ???